溶存する

僕が普段感じたことや考えたことを、つたない日本語を駆使して必死に伝えようとするため、自分自身に残しておくために文章を書いています。

第一回Twitterおりょうりクラブ

【第一回Twitterおりょうりクラブ】 お久しぶりのブログ更新ですが、第一回はじめてゆきましょう!! (インターネットの人たちは40文字以上のテキストが読めないそうなので、画像を多めに、そういうブログに切り替えてゆきます。) 第一回のテーマとして私…

桜が嫌いだ

僕は桜があまり好きではない。 もう散り散りになってしまったそれは樹木に咲く集合体としての連結した桜のイコンを失ってしまい、連結無くした死に絶えアスファルトに横たわる遺棄されたモノに見えて仕方がない。川に落ちた桜の花びらなんてものは、信心さえ…

部屋

恥や失敗や思い出や青さ、楽しかったあの頃だとか、悲しみに暮れて毎日泣いていた日々だとか、放心状態のままよくわからずたくさんの人と寝た時期だとか、そんなものがたくさん部屋の中に内在している。大好きだったあの人の写真や手紙はもう捨ててしまった…

花火をした話

8月30日 前日の酩酊が少し残った状態で、とても暑い日の昼過ぎに、バイト先の人と以前の店長の働いてる店に行った。お互いの近況を聞きあい、みんなが生きてることを確認した。そこで僕は一緒に来てた奴の話を拾うばかりで、自分の話はバイトの最近の忙しさ…

乱文

すっかり季節も流れ、過去深い関係にありながらもこの世から去った人たち、僕の元から去っていった人達の顔も声も朧げになってきました。 ポケットに手を突っ込んでセンチメンタル通りを歩いていた僕は、そこでフラフラな一輪車に轢かれた事でようやく色々に…

僕の好きなアルバム総選挙、結果発表。

皆さん!!音楽は好きですか???? かれくさです。(@kakoso_aisiteru) 実は、僕は。 大好きです! 幼い頃から親のCDを漁ったり、音楽番組をテレビやラジオで見聞きしたり、youtubeが栄えてからはネットでいろんな音楽を探してみたり、ライブハウスにふら…

受動的取捨選択の時代

気付けば今年も終わりそうで、2017年ってなんか数字が気持ち悪いなと正月に友人宅でデリヘルを呼ぶか否かで悩みながら話していたことを思い出します。2018年に突入してしまえば、どこかその偶数のスッキリと心に入ってくるのかま、オッドナンバーな現在に多…

サルトルは陽キャ

実存主義と聞いて大概の人は「サルトル?」と答えると予想されるのですけれど、サルトルは陽キャだという話をしようと思います。 まぁ簡単に言ったら 「人生に一般な意味なんてないしみんな人生で作り上げてこうな✋」って感じなんです。(即自だの対自だのは…

ナチュラリズムが見失う理性

社会に生きる上で我々はどうしても本能に制約される。生存権、その他あらゆる権利の主張の多くは本能を基にしていると言える。その上で複雑難解化した社会には他に様々な理性によって加えられた制約が存在している。もっともここでは理性とは本能の対極に置…

進歩主義の終わり

更新のために短い記事を書きました。 次回の記事は、読んだ小説の話でもしたいな。 テレビのニュースなんかを見ていると、頻繁に聞く文句があった。その文句に対して、初めて聞いた時も、そして今現在もどこか世界の現状を端的に表しているんじゃないかと思…

センター試験前のメンタル

こんばんは。 年末をみなさんどのようにお過ごしでしょうか? 僕はやることが一気に襲ってきて毎日ずっと寝てます、終わらないです。 いよいよ2016年も終わりに近づき、受験生にとっては僕のトラウマであるセンター試験が近づいてきましたね、頑張って下さい…

エネルギー

人にはやっぱりエネルギーがあって。それをどこに向けるかは人それぞれだけれど、有り余るエネルギーを上手いこと使えないかと日々考えていた。考えを実行に移してる段階なのだが、どうやら人はあるエネルギーに対して外部に向けたがらない人も多いらしい。…

国内

夏休みを利用して5日ほど東北地方にいたのですが、そこで思ったことを書こう書こうと思っていました。悩みに悩んだ末に書けなくなってしまい、よーし書くぞ!と思い立ち今、書いています。 かからさらに3ヶ月経ちました^^; 生まれた時から都会と呼ばれる…

政治の話が嫌いなのは

政治の話はできなければいけないと思うけど、あまり、積極的に話すような話題にしてはいけないと思う。 政治と宗教の話はするなと言うが、これはすごくいい言葉だと思う。最近なら家族構成もあんまり聞かないほうがいい気もするけど。 政治の話って、結局不…